社員インタビュー

営業2部
映画好きから「観たい!」の裏側へ。心を動かす仕掛け作り

金山 遼摩2018年入社

広告業を目指したきっかけは?

映画が好きで、幼少期は映画館に行っては映画のフライヤーを集めたり、予告編を眺めるのが好きな子供でした。
次第に文章やデザインでその映画を「観たい!」と思わせる広告手法に興味を持ったのが、広告業界に興味を持った最初のきっかけです。
そこから就職活動を始めていく際に、どのような業種にも広告があり、それぞれ目的が異なる点に再度関心を持ち、広告業界を目指していきました。

入社してからこれまで担当してきた業務をお聞かせください。その中で、心に残っている仕事は?

入社して様々な業界を担当させていただきましたが、やはり映画館や劇場の広告を担当させていただいたときが印象に残っています。
もともと趣味として好きであった映画や舞台でしたが、実際に来場につなげる広報に携わることで、興行成功の舞台裏でどんな動きがあって、どのように関心を引くのかを学ぶことができました。そうした裏側を知ったあとにプライベートで映画などを見ると、いろいろ考えることができてそれも面白かったですね。

現在の具体的な業務をお聞かせください

営業部で主に通販業種をメインに担当しています。
実際の受注数から広告効果を分析し、それらをもとに広告枠の買い付け・提案を行っております。

今後、どういったことに挑戦したいですか?

今ちょうどご提案しているのですが、イベントの企画・運営などを行ってみたいですね。
これまでもイベントへの出展などで携わったことはありますが、主体での運営というのが初めてなので、チャレンジです。

西新広のことが気になっている人に向けて、一言メッセージをお願いします。

広告業は様々な業界・業種に携われる分、考えることも多いですが、その分たくさんの経験と知識が身につく仕事だと思います。
広告って世の中いたるところにあふれています。まずは「この広告はどういう理由でこの手法・デザインなんだろう?」と普段から考えてみてください。
入社後にぜひ一緒にその答え合わせをしましょう。お待ちしています!

採用に関してのお問い合わせ

お問い合わせフォームよりお問い合わせください。